☆厳選記事集☆
○iPadでカレンダーを使いこなす!
・googleカレンダーを3ヶ月分表示できる3ヶ月カレンダー
○iPad2レビュー
@ファーストインプレッション
A買って最初にすることは
B設定関係
Cメールやお気に入りの設定
○【3ヶ月カレンダーの弟分】縦型カレンダー for iPhone
・【必見】縦型カレンダーとは

2011年10月17日

【iOS5】iTunes Wi-Fi シンク

iOS5には多くの新機能がありますが、皆さんは iTunes Wi-Fi同期を使っていますでしょうか。

本当に便利な機能です。

まずは、iPhoneとPCをUSBケーブルでつなぎ、iTunesを立ち上げます。
スクリーンショット 2011-10-17 23.43.42.png

この時デバイスの項目で Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期にチェックを入れます。

それから一度同期を取ると、後は、PCやMACが立ち上がっていて、iPhoneを電源ケーブルにつなぐだけで自動的に同期が始まります。
これは、すごい便利ですよ!

ちなみに私がこのときはまった問題がありました。
メディアの種類をPodcastにしてしぼっていたスマートプレイリストだけがなぜか同期しなくなりました。
よくわかりませんが、ジャンルをPodcastにしてしぼると同期するようになりました。
皆さんのお役に立てば幸いです。

この便利な機能を是非、皆さんも試して下さいね!


512.jpg
【縦型カレンダー(iPhoneカレンダー対応)】
 1ヶ月表示の一覧性に特化した縦型のカレンダー。予定入りカレンダー壁紙も作成可能!
 カテゴリ:仕事効率化
 価格:¥250円→¥170円(発売記念セール中)
 縦型カレンダーの詳細
posted by ユニタック at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。