↓それは、「就職活動としてのiPhoneアプリ開発」という記事です。
http://unitac.seesaa.net/article/197010215.html
最近、弊社でも新入社員の面接があったりしましたが、やはり学生時代に何をしたか、何に興味を持っているかというのはとても大事なことだと思います。
最近では、iPhoneアプリの開発に興味を持っている方も結構おられるのかなと思います。
興味が少しでもあれば、即、実行をお勧めします。
1、Macを買う。(5万円台〜)
2、一冊、読んでわかるかなという本を買う。(1500円〜)
3、XcodeをGetするための開発者登録をする。(10500円〜)
作るテーマはあればベストですが、なくても勉強しながらでどうにかなります。
絵でも、音楽でも、企画でも、写真でも、何か好きなことがあれば、それをiPhoneという多くの人が持っている端末の上で動かす事ができるのです!
また学生でなくても、いつでもどこからでも勉強は可能ですので、是非チャレンジしてほしいです!
http://unitac.seesaa.net/article/197010215.html

【縦型カレンダー(iPhoneカレンダー対応)】
1ヶ月表示の一覧性に特化した縦型のカレンダー。予定入りカレンダー壁紙も作成可能!
カテゴリ:仕事効率化
価格:¥250円→¥170円(発売記念セール中)
縦型カレンダーの詳細
ただ、具体的なやり方はわからないんです
説明した方法で一回やってみよう