☆厳選記事集☆
○iPadでカレンダーを使いこなす!
・googleカレンダーを3ヶ月分表示できる3ヶ月カレンダー
○iPad2レビュー
@ファーストインプレッション
A買って最初にすることは
B設定関係
Cメールやお気に入りの設定
○【3ヶ月カレンダーの弟分】縦型カレンダー for iPhone
・【必見】縦型カレンダーとは

2011年05月16日

3ヶ月ビューでの操作

3ヶ月カレンダーのサポート>3ヶ月ビューでの操作

1.png

表示について
・イベントの色はそのカレンダーの色に対応しています
・連続のイベントは矢印で表示されます
・背景色は変更可能です
・罫線は変更可能です
・日ごとにアイコンを設定できます

イベントの追加
@イベントを入力したい日付を選択
A選択後、1秒程度長押しする
Bイベントを追加ビューが表示されます


表示されている月の変更
@画面を横にスワイプする事で1ヶ月ごとに表示月を送ります
A画面の右上と左上にあるボタンを押す事で3ヶ月ごとに表示付きを送ります


当日への移動
@3ヶ月ビューの真ん中の月の年月の表示部をタップすると当日へ移動します


1日詳細ビューの表示
@右端の月の▽ボタンを押すと1日詳細ビューが表示されます
posted by ユニタック at 03:45| Comment(2) | 3ヶ月カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
iphoneで縦型calを使用させて頂いてますが、文字色がこちらで見当たりま?
Posted by 陣野正光 at 2016年04月12日 12:20
弊社の3ヶ月カレンダーをお使い頂き誠にありがとうございます。
ご質問の件ですが3か月カレンダーでは入力文字の色はアプリ側からは設定できません。
カレンダー毎に色が設定されておりその色をアプリ側では表示するようになっております。
そのため複数のカレンダーを登録して内容に応じてカレンダーを選ぶような使い方で色分けすることができます。
googleカレンダーを使用しておられらならば一度googleカレンダーへアクセスして頂きカレンダーの色を変更してみて下さい。
またマイカレンダーを追加して色を変える事で複数の色を使うことができるようになります。
よろしくお願いいたします。
Posted by ユニタック at 2016年04月12日 14:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。