☆厳選記事集☆
○iPadでカレンダーを使いこなす!
・googleカレンダーを3ヶ月分表示できる3ヶ月カレンダー
○iPad2レビュー
@ファーストインプレッション
A買って最初にすることは
B設定関係
Cメールやお気に入りの設定
○【3ヶ月カレンダーの弟分】縦型カレンダー for iPhone
・【必見】縦型カレンダーとは

2011年02月28日

紹介記事

マイカレンダーをご紹介いただいたレビューです。
めちゃくちゃ嬉しかったです;;

iPhone女史様
マイカレンダー:画像検索してオリジナルカレンダーを作ろう | 世界に一つだけ!!自分だけのオリジナルカレンダー作成アプリ♡

2011年02月26日

マイカレンダー:画像検索してオリジナルカレンダーを作ろう

Google画像検索を使ってお気に入りの写真を並べたオリジナルカレンダーが作れる!
↓こんな感じのカレンダーが自由に作れるよ!

sasikomi2.PNG

外部写真用.PNG

button.png

<画像の検索:一番最初にすること>
1.最初にアプリを起動したら次の画面になるよ。

IMG_0364.png

2.キーワード検索をクリックして、好きなアイドルや風景等のキーワードを入力しよう!
IMG_0366.png

3.キーボードの検索ボタンを押すとGoogle画像検索でHITした画像がサムネイルで表示されるよ!
お気に入りの画像を複数選択して完了ボタンを押そう!

IMG_0386.png


4.保存方法を選択
  新規作成・・・以前に取得した画像は削除して今回選んだ画像のみでカレンダーを作ります。
  追加作成・・・以前に取得した画像に今回選んだ画像を追加してカレンダーを作ります。

IMG_0368.png

6.ダウンロード画面
  ダウンロードが終わったら自動的にカレンダー画面に切り替わります。
IMG_0384.png


<カレンダー画面>
1.画像を指でスワイプすると次の画像に切り替わります。
2.カレンダー部分を指でスワイプすると次の月や前の月のカレンダーに切り替えられます。
3.カレンダー部分をダブルタップで当月へ戻ります。
4.スケジュールで入れた記号がカレンダーに表示されます。
コピー 〜 外部写真用.PNG

4.画像部分や時計部分をタップすると下にメニューバーが出ます。
IMG_0385.png


<画像管理>
1.画像を削除する場合:削除したい画像をタップして削除ボタンを押そう。
2.画像をアルバムへコピーする場合:コピーしたい画像を長押ししよう。
  原寸大でフォトアルバムへ保存できるよ!
IMG_0402.png

<スケジュール>
1.新規作成:新規作成ボタンを押そう
IMG_0389.png

2.スケジュール入力画面:

入力後、設定ボタンを押そう。

たくさんスケジュールを追加したい人は右上の追加ボタンを押そう。次々スケジュールを入力できるよ。

IMG_0403.png

<カテゴリ検索>
1.キーワードから好きなキーワードを選んでいってお気に入りのオリジナルカレンダーを作れるよ。
IMG_0388.png

button.png

ブログ開設しました

ブログ開設しました!
posted by ユニタック at 01:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。